
【
板敷 光一郎@経営幹部の人材紹介✖️飲食店経営
本当に始まってしまった。平和ボケしてる僕からすると遠い国の出来事に映るけど、BBCやCNNを見ると、かなり重大なことである事が分かる。事実としてはウクライナは94年に核兵器を放棄した事。民間人に死者が出てもNATOは何もできない事(現時点で)。第三次世界大戦と世界恐慌が起こらないことを願う。
mitsushiro-nakagawa
ごめんなさい。まさかのロシア侵攻。アメリカのシナオリは残酷だった。via @YouTube #ロシア内でクーデター #アメリカのシナリオどおり #ウクライナ #ロシア #cnn #中国 #台湾 #日本 #ロシア年金破綻 #北方領土 #尖閣 #アメリカは引き続き傍観 #ロシア選挙 #G7 #eu #nato #bb
たけちゃん
せっかくなので、という言葉が合ってるかは分からんが、CNNのニュースを見ている。まぁ言葉出ないわ。 なんか教科書上でしか見聞きしなかったことが現実になってるのがヤバい。攻撃にも義はあるのだろうけど、その義を是とすることは、あってはならないと思うな。
一番・遊撃手…最近は一番・捕手のことも…
返信先:@AyaTnii明日の #キャッチ はこのニュースで持ちきりですよね…。(海外…特に欧州諸国がどう報道してるか、そこをすごく知りたいです) BBCやCNNを見てるとNHKとはトーンが違う…と思うことがあります。 明朝、海外ニュースが伝えた速くて熱いニュースを教えて下さい。 …自分は早朝出勤で観られないんですが?
マリン
#wmz さっきCNNで、ジョンソン首相が会見してたけど、戦争やるのに、商売のこと気にしてるとも思えないけど、経済制裁で進撃が止まるんでしょうか?。北海ブレントも上がって、産油国は期せずして潤うことになるんですな、欧州は一蓮托生で、対応が気になるところ。
コメント
Toshi Ogata (尾形 聡彦)
さん
2022-04-20 09:20:21
けいP
さん
2022-05-02 20:20:26
たけ
さん
2022-05-09 14:20:19
Jun
さん
2022-05-12 23:20:09
TOK715AG
さん
2022-05-13 23:20:07