ルガンスク


昨日、ウクライナの狙撃兵がウクライナ東部に位置しロシアに編入を求め

コメント

  1. これは逆だね。

    2022-04-03 09:20:43
  2. プーチン大統領が親露派が実効支配するウクライナ東部地域を国家承認すれば、「ドンバス地方の大量虐殺はウクライナ軍によるものだ」「ドネツクとルガンスクを国家承認した以上、彼らから助けを求められたら、我々は軍部隊をウクライナに派遣する」というロシア流の論法で侵攻を正当化してくるだろう。

    2022-04-07 07:20:29
  3. ウクライナにはクリミア半島やドネツク、ルガンスクのこともある 日本も例外ではない 日本には北方領土の件もある この間も領海には入っていないものの、日本海沖?辺りにロシアの艦隊が航行していたとある 気を抜いていてはさらに取り返しのつかないことになる

    2022-04-09 18:21:17
  4. 大体ドネツクとルガンスクを切り取れたとして他の国境部の領域がキエフの統治権の及ぶ範囲であり大きい所で言えばハリコフのあるハリコフ州なんかがそうだから終わりが見えない そんな状態でまずドンバス地域となるとクリミアに続いて2回目の切り取りで3回目も有るという様にしか捉えられない

    2022-04-13 00:20:56
  5. →ただ、今回のウクライナ紛争にそれをあてはめると、ドンバス地域(ウ国東部)の多数はロシア系(ロシア人およびロシア語母語者)、だからドンバスがウ国に支配されるのは不当、独立を認めよ(ドネツク人民共和国&ルガンスク人民共和国)、というのにも理があることになってしまうのではないか。

    2022-04-16 11:50:38
  6. ちょっとした浅い情報を知っているだけでも別にいいんじゃないか?と思ったりもする。でも昨日までウクライナの詳しい情勢をほとんど知らなかった。ドンパスやドネツク人民共和国屋ルガンスク人民共和国の事など全く知らなかった。だから良かったのかも知れないし、分からない。

    2022-04-22 07:21:07
  7. ニュースでルガンスクと聞くと、クリム・ヴォロシーロフを讃える戦時歌の『ルガンスクの工員の歌』(ヴォロシーロフがルガンスクで労働者であったことから)が出てくるなぁと。

    2022-05-12 08:20:27
  8. キエフ側の軍事組織はルガンスク軍の兵士を射殺しました。射撃した部隊は特定されていませんが、キエフ側が浸透するアリェーホバからルガンスク側が展開するガルボフスカエに向かって射撃が行われました。 キエフ側は2/7にドンバス軍の兵士を射殺したばかりです ria.ru/20220215/ogon-…

    2022-05-12 17:20:26
  9. 返信先:@SaigusaGentaro日和ったじゃなく、最初から動くつもりなしが正解。 動く時は、ルガンスクドネツク両国からの正式な要請がある時かと。??は両国の承認間近で、これからが勝負時かと。 オバカデン政権の逆ギレ騒ぎで??もNATOも世界も大迷惑じゃと思う。

    2022-05-13 11:20:12
  10. これもしかしてキエフ狙う気あるのか? ドネツクとルガンスクの独立によって緩衝地帯を作るのが目的じゃないんか? マジであわよくば獲る気?

    2022-05-17 14:20:33
タイトルとURLをコピーしました