藤沢清造


西村賢太は石川県七尾市の西光寺にある藤沢清造の墓の隣に生前墓を建てていたがこんなにも早く入ることになるとは…合掌

コメント

  1. 先月末の「清造忌」で藤沢清造の墓前に手を合わせていた写真を見たばかりなのに… 西村賢太 まだ54歳かぁ…

    2022-03-16 19:28:54
  2. 芥川賞作家の西村賢太さん死去、

    2022-03-22 08:54:05
  3. 西村賢太氏、つい先日藤沢清造の墓参りに行ってたようなのだが…。

    2022-03-28 05:50:51
  4. 西村賢太氏は藤沢清造の墓の横に生前墓を建てていたからそこに入ることになるんだな。。

    2022-04-17 01:20:38
  5. 清造先生 一週間前は元気に藤沢清造の墓参りしてるやん。

    2022-04-21 21:50:28
  6. 先日

    2022-04-30 06:50:55
  7. 西村賢太が死んだ。54歳。悲しい。藤沢清造の全集を作るんじゃなかったのか。

    2022-05-02 03:20:42
  8. 西村賢太さんはちょうど1週間前にも、藤沢清造の没後

    2022-05-07 02:20:06
  9. 西村賢太さん、なんで?なんで? 数日前に藤沢清造の墓参りしてる記事見たばっかりだよ…なんか、パニック。。

    2022-05-13 17:20:23
  10. 嘘でしょ… 藤沢清造という忘れさられた人にもう一度光を当てた人だったなー。 作品はまじで中年のおっさんしか読めないような作品だったけど…

    2022-05-17 05:20:17
  11. これで藤沢清造は全集も伝記も出ないでまた闇の中へ消えていくんだな

    2022-05-23 14:20:29
  12. 西村賢太さん…つい最近七尾へ藤沢清造さんのお墓参りにいらっしゃったばかりみたいなのに

    2022-05-30 14:24:22
  13. 結局、藤沢清造全集は出せなかった(出さなかった?)のか。

    2022-05-31 05:26:10
  14. タクシーの中で急逝というのは私淑していた藤沢清造が芝公園で行き倒れ他のを思い起こさせるので西村賢太本人が知ったら悪くない最後だったと嘯くかも…。

    2022-06-18 02:20:07
  15. 藤原清造→藤沢清造です すみません

    2022-06-18 11:32:06
  16. 放課後インソムニアの聖地化も喜ばしい事だけど コッチも片隅に入れておいて欲しいなぁ >七尾市出身の作家、藤沢清造「清造忌」 小島町の菩提寺・浄土宗西光寺 >西村さん自身は、月命日と命日に欠かさず墓参りを始めて二十六年目。〇二年には藤沢の墓の隣に自らの生前墓を建てた

    2022-06-24 17:22:03
  17. これは結構ショックだな…一小説書きの日乗を読むと食生活が豪快過ぎるなとは思っていたけど…藤沢清造の全集はどうするんだ。価値観や正義が大きく変動する時代にあって日本の伝統的な無頼派私小説作家であり続けた稀有な人でした。本当に勿体無いし残念です。

    2022-06-29 23:20:07
  18. つい数日前までお元気にされていたのに・・・

    2022-07-07 08:30:09
  19. 西村賢太さんの文章に出会ったのは藤沢清造を介してでした。作家デビュー間もない

    2022-07-18 11:22:09
  20. 西村賢太のおかげで藤沢清造を知れたし「根津権現裏」を読めた。『苦役列車』も『暗渠の宿』も西村が目指す私小説の破滅型らしい作品で好きだった。亡くなったのが残念でならない。

    2022-07-22 08:22:09
  21. 返信先:@kumako03たましいが元気なうちに、好きなもの、一杯見てがつがつ生きなきゃって思った。 太宰治が滞在していた旅館「明治」に一人で泊まりに行った時、西村さんが書いた、藤沢清造のお墓を建立するエッセイをたまたま読んだのを思い出して泣いてる。

    2022-07-24 05:20:06
  22. 西村賢太死んでしまった。まだ若いのに。藤沢清造にチャレンジしてみるか。

    2022-07-25 02:20:09
  23. お亡くなりになった芥川賞受賞の作家西村氏が

    2022-08-01 02:22:09
  24. 返信先:@troubleomoriええ!若いのに いつか藤沢清造を調べてみようと興味を持った作家さんです

    2022-08-05 08:20:10
  25. ≪「最初に来た時は

    2022-08-09 08:20:07
  26. 西村賢太は藤沢清造に傾倒するまでは田中英光の信者だったはずで、俺は田中の作品をいくつか読んだし西村賢太が解説をした根津権現裏も読んだんだけど、いまいちハマらなかった記憶がある。

    2022-08-13 23:32:07
  27. 『西村賢太

    2022-08-19 05:34:05
  28. 本の雑誌の日記、毎月楽しみだった。藤沢清造への想い、寝る前の晩酌メモ、買淫の2文字はいつ復活するか…など。石原慎太郎の追悼文寄稿してたばかりなのにショックだ

    2022-08-21 11:20:05
  29. 返信先:@sachi158藤沢清造が好きで…って記事を読んだけど、まさか隣にそっくりなお墓をもう建ててあったなんて。

    2022-08-23 11:30:11
タイトルとURLをコピーしました