子連れNG


コメント

  1. #子連れNG 独身どもってなんで自衛もせず子連れの店に自ら足を運ぶのかwww究極のドMだよな

    2022-02-04 03:02:28
  2. 子供が走り回ったり大騒ぎするレベルの店って全国チェーン店とか劣悪な立地の店とか?店を選ぶ基準が落ち着いた雰囲気の店なので、子連れNG以前に落ち着かない雰囲気の店では食事しないな

    2022-02-11 23:20:08
  3. でもまあ、子連れNGはそれはそれでいいでしょう って引用見たら割とみんな思ってたんだね…。

    2022-02-13 15:21:28
  4. 子連れNGのお店にモヤモヤしたってツイートを見たけど、子供好きな人もいれば子供苦手な人もいるんだしみんなそれぞれ自分に合ったお店行けば良いんじゃないかと思ってしまった。

    2022-02-14 18:24:05
  5. おおもとはこれを受けての子連れNGトレンドなんだな。 まぁ別に店は客を選んでいいと思うから歓迎もNGもそのお店が好きにしたらいいし、客側としては静かに飯食いたいならNGのとこに行くからどっちの張り紙も有り難いと思うが…ホテルヌン茶で他人が席移動したら悲しい世界とか言ってたのもあったな…

    2022-03-06 09:53:27
  6. 子連れNGの張り紙してる店たまに見かけるけど、別にモヤっとしない。逆にありがたい。ハナからその店候補に入れずにすむしね。一番嫌なのは張り紙も何もしてないのに入った瞬間子連れNGって告げられる事だわ。だったら店先にそう書いとけって思うし、思うだけじゃなくて多分ガチで言うわ私は。

    2022-03-07 15:21:38
  7. この貼り紙いい! 絶対入らずに済むからね。 遠慮なく泣かせてくださいって 他のお客さんのことは考えてないんだ? 子連れNGのお店もっと増えてほしいな! 宿は結構増えてきてるから選ぶ基準にしてる。。??‍♀️

    2022-03-08 00:50:26
  8. 素晴らしいお店。 でも子連れNG大事やとおもう。 子ども嫌いもいるだろうし、店側も先に言ってくれてるなら入らないだけ 騒いで走り回っても放置のバカ親のせい。 子どもだけ置いて外に出て、後からそっと子どもが出て行って無銭飲食する輩もいるらしいし、理解不能すぎる奴もいる…?

    2022-04-02 12:20:48
  9. そして出禁にされた人が「子連れ迷惑なら子連れNGお断りってハッキリ表に書いとけよ!」と逆ギレしてTwitterに晒すまでがセット

    2022-04-04 09:20:43
  10. 引用RTで批判殺到してるけど、子供が苦手な人がこの張り紙を見てモヤッとするのと同じように子持ちの方が「子連れNG」の張り紙を見てモヤッとしても別にいいのでは。 棲み分けは大事だけど、気持ちは自由。 私は子無しなのでこの張り紙にモヤッとする派。

    2022-04-13 19:21:17
  11. 子連れOKのレストランをべた褒めするなら、子連れNGのレストランにモヤっとする権利はないのでは?どちらも客に対するお店側の配慮でしょう。

    2022-04-18 02:21:05
  12. でもわざわざ子連れNGって書いている店もそれはそれでしっかりしていていいよね。

    2022-05-01 14:21:07
  13. 子連れNG店にもやっとするってワードにもやっとした それがなければただ良い話だったのに 聴覚過敏の自分には子供の金切り声が苦痛になることがある ママさん達大変よねって見守ってるけどね でも聴覚過敏や疲れてゆっくり食べたい人達に向けたお店もあって当然だと思うのよ

    2022-05-04 11:20:59
  14. 子連れNGの貼り紙があるお店は過去に色々あったんだろうなぁ~? でも…親も連れて行くお店を選ぶべきでもあると思うんだよね? 静かな大人のお店に泣くのが仕事なベビちゃんが来たら困るよね? お店で騒ぐのも子供の仕事だからいいけど…親がきちんと騒いではいけないと怒らないとイラッとする?

    2022-05-16 20:20:20
  15. 子連れNGもOKも表示してくれてあるなら良いことだ。入る前に判断できる。自分の考えと違うものにモヤっとするこの人の価値観にモヤっとする。ガキが元気なのは当たり前だが、全く躾やマナー指導を放棄して喋ったりスマホに没頭の馬鹿親いるぞ。

    2022-05-20 05:20:12
  16. 子連れNG云々炎上してたんか?私子ども可愛いなぁって思うけどクソガキは嫌いだしそういう親って注意しないから本当に嫌い。スーパーですらイラってするから子連れNGの飲食店もあっていいと思うし、棲み分け大事よな〜?泣くのはしゃあないけど走り回ったり駄々こねたりを注意しない親よ…

    2022-05-25 11:24:20
  17. 子連れNGでン゛ン゛ッッってなったこともあるけど、食ってる間空気読まんで騒ぐ子供を白い目で見られるよりは門前払いしてもらった方が親としては有難かったかなと今なら思う。子供OK!って書くところと同じくらい子連れに気を使ってくれてると思うよ。

    2022-05-26 14:24:33
  18. 「子連れ歓迎の店は子連れに優しいし、子連れ

    2022-06-04 20:24:18
  19. 俺自身は、子連れNG飲食店容認派(肯定派)だけど、子連れNGを掲げる飲食店にモヤっとする心理には一定の理解を示せる。 少なくとも元ツイートの趣旨は「この飲食店の配慮は素敵だね」なのだから、趣旨とズレた批判をしている人は全員バカなんだと思うw

    2022-06-05 14:24:15
  20. 子連れNGなお店もOKなお店も店主様のお店のコンセプトなんだからそれにどうこう言うのはな…? 私もゆっくりしたい時は静かな方がいいしな…rt

    2022-06-08 20:26:13
  21. 子連れNGの店は全然いいんだけど、「未就学児お断り」みたいなしっかりどこまでダメか明確に示してくれてるお店ならいいんだけど、「躾されていないお子様お断り」みたいに中途半端に示されてたら「子どもいない時も来るのやめよう」ってなるかな。 自分が店主の見合う躾されてる大人に入る自信ないし

    2022-06-11 05:22:07
  22. 子供いるけど子連れNGの店も大事 って言ってる人達いて安心する…。 それが親として まともな感覚だと思うわ??

    2022-06-13 08:22:07
  23. 子供嫌いだから子連れNGの飲食店があってもなんとも思わん むしろありがたい

    2022-06-14 17:22:05
  24. 子連れNG店の方が好感もてるけどな 棲み分けよ

    2022-06-14 23:34:06
  25. 昔、若い時に子連れNGの店に行った時に、隣の席の家族が 席に通されて水まで持って来たのに 「あっ、お子さんはご遠慮しております」とか言われてて 「えっ…。」となって帰って行ったけど その後私の気分も悪かったし 二度とこんな店には来ないと思った。

    2022-06-15 14:22:05
  26. 子連れNGの貼り紙にモヤるってなんだ?子連れNGの見せくらいあるだろ…

    2022-06-30 05:24:08
  27. 子連れNGならNGって言ってくれたほうがいいと思っている

    2022-07-07 14:22:06
  28. どうしてそのお店が子連れNGにしてるかの背景を無視して張り紙の言葉だけに「モヤっとする」なんて自己中心的な親がいるから子連れ嫌なのよ。こちらもお店の雰囲気サービス料理を提供して欲しいからお金払って来店してるのに「子どもは泣くのが仕事だ!」って開き直ってぶち壊されるのどれほど迷惑か

    2022-07-13 02:22:12
  29. 「子連れ歓迎の店は子連れに優しいし、子連れ

    2022-07-14 02:22:20
  30. 私は子連れNGが好きだけどな 子連れというか小学生以下禁止とかそういう店が好き

    2022-07-29 20:20:06
タイトルとURLをコピーしました