公衆電話


コメント

  1. 【公衆電話 兵庫県内の特別養護老人ホームに1台の公衆電話がある。施設は電話会社から幾度も廃止を要請されながらも抵抗し、近隣の人々もテレホンカードをかき集めて存続を支える。一人一人の脳裏には、27年前の阪神・淡路大震災が焼き付いている。

    2022-02-03 21:00:07
  2. 通常のダイヤル通話や緊急通報のほか、親族らに安否を伝える「災害用伝言ダイヤル(171)」の機能がある

    2022-02-04 10:20:27
  3. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-02-05 05:40:34
  4. 無くす必要ないと思います。→大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-02-06 18:41:06
  5. 【公衆電話の豆知識】公衆電話にも電話番号が存在する。公開されていないのは、犯罪目的に使われたり、イタズラ目的で使われてしまう恐れがあるため

    2022-02-08 23:00:59
  6. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-02-11 08:26:47
  7. 公衆電話

    2022-02-14 12:20:25
  8. 30円で公衆電話から脱出するゲームやってみたーい

    2022-02-17 18:20:58
  9. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-02-22 23:21:38
  10. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-02-25 15:35:27
  11. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞@NTTWestOfficial @NTTeastofficial @NTTPR @NTTCom_online

    2022-03-04 23:25:19
  12. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-03-11 04:50:24
  13. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-03-16 21:01:18
  14. 公衆電話

    2022-05-02 23:20:10
  15. 返信先:@rSnanhrS6cxPy7uにょにょさん返信ありがとうございます。 最近では棟内にスマホ持ち込み可の 病院もありますが、多くの精神科病院では公衆電話が主流です。 精神科病院ではテレホンカードがまだまだ大活躍しています。 最近はカードに絵や柄などがついているテレホンカードは少なくなりました。

    2022-05-03 23:20:12
  16. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-05-09 05:20:06
  17. 返信先:@YahooNewsTopicsもしかすると近い将来に災害時でも繋がるスマホが開発されるかもしれない。だが、やはり緊急時には電話が一番。それまでは公衆電話の使い方が分からない子達に使い方を教えないと。

    2022-05-10 20:20:19
  18. 公衆電話

    2022-05-11 23:20:10
  19. 公衆電話

    2022-05-14 23:20:09
  20. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-05-15 14:20:26
  21. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-05-20 11:20:40
  22. 特養等の施設には必要やと思います。公衆電話アホみたいに減ってきていますが、必要性は0ではありません。

    2022-05-22 08:21:06
  23. 公衆電話

    2022-05-24 02:20:10
  24. 必要なのは分かるけど、

    2022-05-25 23:28:07
  25. どうせなら古い電話ボックスにしてほしかった??

    2022-06-05 17:20:13
  26. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞 いざっていう時に頼りになるのは有線電話なんだよね 壊れるまで使い続けてほしい

    2022-06-07 08:22:19
  27. 確かに……

    2022-06-13 14:22:04
  28. 大震災で助けてくれた1台の公衆電話 再三の撤去要請も、テレカで電話 抵抗続け27年(神戸新聞

    2022-06-14 23:34:06
  29. 返信先:@masaantler12ノッチさん✨ 災害大国、日本には公衆電話の必要性は大ありですね?

    2022-06-15 08:28:08
  30. 公衆電話

    2022-06-21 08:22:05
  31. 公衆電話

    2022-06-28 17:24:09
タイトルとURLをコピーしました