自社株買い


コメント

  1. 自社株買いを制限するのは無理、というのは理由を述べるまでもなくいずれ明らかになるだろう。 問題はそこではなく、大きな影響があることに気が回らず、迂闊に発言してしまう部分ではないかと思う。 入国中止の措置のときと同じである。その度に振り回されてはたまらない。 これは失望売りだろう。

    2021-12-17 07:20:25
  2. 返信先:@yayo_nyankoもの凄い偏見ですねw 自社株買いを規制することで株高が抑制されてしまうのではそもそもまずいですからね。政治家批判する前にもっと社会を深読みしましょう

    2021-12-18 01:43:25
  3. 返信先:@takayo1028自社株買いは市場で好感されることが多いですよ♫ 僕も大好きです! ツイートして良かったなって気持ちになれました! こちらこそありがとうございます?

    2021-12-19 11:01:25
  4. 岸田内閣、自社株買い規制にも聞く耳を持ってしまい株式市場が動揺経済オンチすぎる・・・。

    2021-12-20 15:02:48
  5. 自社株買い規制は、

    2021-12-21 07:00:28
  6. 別に菅さん推しではないけど@businessより

    2021-12-22 15:40:06
  7. 投資課税まぁ一部に対して結構ありやな 自社株買い禁止??????????

    2021-12-23 10:40:16
  8. 自社株買いすると株価上昇して、最終的にキャピタルゲイン税取れるんだけど、キャピタルゲインが実現したときしか税金取れない。 つまり長期投資家からは長い間税金取れない。 配当は今すぐ課税できるから政府としては自社株買いより配当のほうがいい

    2021-12-24 07:28:16
  9. この人どこの異世界から来たんだ?

    2021-12-25 03:00:21
  10. 今日、岸田総理に、自社株買いを禁止しろ、と狂った質問をした立憲民主党の落合貴之という馬鹿は、元みんなの党で、江田憲司と松田公太氏の公設秘書だった様だ。しかも元SMBCの行員だった(苦笑)。 松田公太氏@matsudakouta には、この愚かな元部下に連絡して、厳しく叱って欲しいと思う。

    2021-12-26 15:20:26
  11. 今日の午後は昨日に続きまたクリティカルな障害が発生して対応に追われてる間に日経平均めちゃ下がってるな〜と思ったら、自社株買い規制って? 規制したからって人件費に回るとも思えないし、岸田総理はいいからもう黙っててくれないかな? やるなら空売り規制の強化でもして欲しいなぁ?

    2021-12-27 19:23:16
  12. 返信先:@yurumazu今後テレビ出演された時などに岸田内閣やその政策を糾弾してくれませんか? 金融所得増税、自社株買い規制など実施されたら日本は沈みます。岸田内閣を失脚させる方向に誘導お願いしたいです。

    2021-12-29 15:43:37
  13. 岸田首相、自社株買いガイドラインに言及-発言で株価下落

    2021-12-30 12:20:56
  14. 新岸田砲で今度は5000割るところまで想像した いや元行員たちさ…自社株買いやめたらこの国の株価は二度と上がんないよ…

    2022-01-01 14:21:37
  15. 自社株買いに制限とか意味不明。 岸田ショック多過ぎて日本沈没。

    2022-01-06 16:43:38
  16. 自社株買いは想定外

    2022-01-07 02:20:14
  17. 岸田、自社株買い制限は流石にあたおかすぎるだろ

    2022-01-09 13:41:26
  18. おそらくキッシーも悪気があるというわけではなく、多分自社株買いに限らず基本何聞いても似たような回答してくると思うわ。 〇〇は問題ではないか?→重要な点なので対応を考えたい、新しい資本主義のために。 みたいなノリで。

    2022-01-10 16:40:45
  19. は?自社株買い制限とか意味不明なんだが?

    2022-01-11 07:21:09
  20. 自社株買いの制限?

    2022-01-13 15:02:35
  21. 「岸田ショック」再び#SAKISIRU #サキシル

    2022-01-15 04:00:29
  22. 元銀行員のくせに自社株買い規制とか頭おかしいんか?

    2022-01-20 09:00:27
  23. 立憲民主党の落合貴之代議士、自社株買いに関する質問

    2022-01-21 17:00:55
  24. 返信先:@TENKIIROそれ程単純な話では無いです。 配当の場合、受け取る側に税金がかかりますが、自社株買いの場合は、それがありません。 また、企業側から見れば、自社株買いをすれば、将来の配当負担が減るメリットもある訳です。 柔軟な制度が存在する事が何よりも重要です。

    2022-01-26 19:40:25
  25. 自社株買いって、企業の利益の中から、自社株買いを実施している訳で労働分配率を下げている物ではない筈です。自社株買い規制をやる位ならば、労働分配率を上げた方が良い筈で、今の野党は分かっていないと思う。自社株買い規制は要らないのでは?

    2022-01-29 11:01:17
  26. 返信先:@VUi7jAuItqzljKb自社株買いが出来ないと 株価下がり日本経済が維持できないと思うんですが 規制が入った方がいいんでしょうか?

    2022-02-11 13:21:27
  27. 返信先:@sakana54326自社株買いに規制かけるとか終わってる。。。

    2022-02-12 19:51:07
  28. この発言に株転がし共がガタガタ抜かしているみたいだが、そういうとこやぞ。@businessより

    2022-03-05 05:53:16
  29. 自社株買いへのガイドラインとはいかにも微妙な話だと感じるのは、バフェットの影響なんだろうか。

    2022-03-15 07:21:15
  30. 世界の笑われ者です…@businessより

    2022-03-18 23:50:47
  31. 岸田内閣、自社株買い規制にも聞く耳を持ってしまい株式市場が動揺

    2022-04-01 22:51:27
タイトルとURLをコピーしました