任命責任


まさに権力の私物化です。お友達人事による岸田首相の任命責任は?石原伸晃氏は説明責任を果たさず早々辞任。これで幕引き許してはならない。

コメント

  1. 当然のことと受け止めています。それでも任命責任は残ります。

    2021-12-11 13:40:04
  2. 参与辞任に首相”遺憾”とは国民理解が得られないこと?そもそも選挙で落ちた人は民意を得ていないということ。それを参与という重職に任命した岸田の任命責任を問うべき。参院選がブレーキになってるのは明白。参院選は「自公以外」へ投票を。

    2021-12-12 00:21:34
  3. 岸田と自民党と公明も維新 も同罪です。。 国民頑張りましょう! 任命責任取れよ岸田! 松井は辞職だろ〜

    2021-12-13 02:01:16
  4. それでも即断した分マシ。 任命責任を問われる首相。 ブレインが力不足か、本人ご自慢の「聞く力」不足か、致命的な理解不足か?

    2021-12-14 03:40:06
  5. 返信先:@hoshusokuhou当たり前じゃ!落選して内閣官房参与って! 任命責任は???!!! #岸田政権の退陣を求む

    2021-12-15 05:40:44
  6. 石原氏の参与辞任に自民、危機感…野党は首相の任命責任追及へ

    2021-12-16 02:41:04
  7. 結局不正受給だったのか?

    2021-12-17 02:41:35
  8. 石原さんは、衆議院公示日の第一声に、 #何もやってないじゃないかと 初ヤジに苦笑いし「始まる前に文句をつけられたのは初めて」と 今回は内閣官房参与として「何も仕事をやらない」で辞任! 首相も友達だからの任命責任は重い!

    2021-12-18 04:40:06
  9. 任命責任を取らないと国民が遺憾に思うんじゃないかな。

    2021-12-19 01:20:04
  10. そかそか、キシダッピの任命責任があるからこのタグはまだ生きとるんか あさましいノビテル 育てた親の顔が見たいわ!!!!? #石原伸晃の内閣官房参与任命に抗議します

    2021-12-20 08:42:39
  11. 返信先:@ChiakiAsami他1人あら不思議 任命責任ガーさんが湧きませんね わかりやすっ

    2021-12-21 01:41:15
  12. 自民

    2021-12-22 12:24:27
  13. 返信先:@nhk_news寧ろ、根本的な話で任命責任を問うべきでは・・・ 普通にそうなるでしょ。

    2021-12-23 21:21:01
  14. 返信先:@zzsuzumebatizz民主主義サミットが在るから辞任したのかな? 総理の任命責任追求でしょう。 総理が可笑しな事するどうしょうもない日本になって仕舞ったよ。

    2021-12-24 04:23:15
  15. 安倍晋三喜んどるで キッシー君、任命責任はどうとるつもりだ?     by 晋三

    2021-12-25 00:02:55
  16. 自分の任命責任もあるんだから違うでしょう。 #アシタノカレッジ

    2021-12-26 02:02:26
  17. 返信先:@SaYoNaRaKiNo任命責任… 痛感ばかりしてんじゃないよ!

    2021-12-27 16:40:47
  18. 岸田氏も任命責任が生じると思うので、潔く高市氏へ党首の座を譲れば良いと思いますよ。 高市氏も緊縮派のイメージと竹中起用しそうで嫌ですけど

    2021-12-28 17:43:35
  19. 返信先:@smilehappy77777他2人必要性が高い高くないとか基準が曖昧ですし、児童手当の制度の時点で不公平な制度を利用しているうえ少子化対策にはなりえない。岸田嫌い!はやく辞めてほしい!甘利、石原の任命責任も含め辞めてほしい!

    2021-12-30 19:00:08
  20. 返信先:@KadotaRyusho野党は任命責任ガーって騒ぎませんね?何で?

    2022-01-01 06:21:15
  21. 岸田君の任命責任はどうなるの? てか、石原は無いわ。

    2022-01-05 09:41:08
  22. 返信先:@xo749100naniha任命責任は岸田さんにありますよ

    2022-01-07 19:22:46
  23. 批判噴出で辞任決定してから さも当然のように書いても信用ならんよ✋ 誰の任命責任かハッキリ書けば❓ それでは忖度しているのを認めてます。 くれぐれも人気集めのアピールしてからの 消費税増税とか手の平返しはやめてくださいね? おかしな政治を正すことが 政治家として当然のことです‼️

    2022-01-09 10:43:37
  24. よくよく考えてみれば、官房長官も記録的な短さでいなくなりましたよねぇ‼ 任命責任どころか人事采配に関しても無能な恥ずかしい総理が誕生してるのではないのでしょうか☝

    2022-01-10 00:20:07
  25. 流石に内閣参与の県で総理を養護出来ないなぁ。 選挙結果無視の上、給付金詐欺に等しい行為で数日で辞職。 任命責任で総理辞任もやむを得ない案件だと考えてます。 まぁやらんでしょうが。

    2022-01-11 04:22:15
  26. お友達の石原氏が自らが代表を務める政治団体による雇用調整助成金の受給問題で責任を取って辞任となれば、岸さんの任命責任が問われて当然でしょう。まして、落選した石原氏の為に無理やり作ったポストですからカッコもつかないでしょう

    2022-01-13 07:20:28
  27. 今こそ野党は「任命責任ガー!」と声を上げる時では? それをやってくれたら野党各党に1ジンバブエドルを寄付してもいい

    2022-01-14 10:20:37
  28. 返信先:@KadotaRyusho居なくなっても大勢に影響がないのになぜ任命したのだ? 身体検査もろくにせず、よくも任命したものだ。 これほど愚かで軽率な上に、傲慢な首相がいただろうか? それにしても任命責任と叩かれないのは何故だ。メディアに守られている時点で中身がおかしいのは周知の沙汰だが、それにしても酷過ぎる。

    2022-01-16 21:03:16
  29. 任命責任何処? @kishida230

    2022-01-18 22:42:08
  30. 岸田の馬鹿も任命責任をとって即刻、辞職しろ。 石原親子はそろって、とんでもないカスだった。 【速報】石原伸晃氏 内閣官房参与を辞任 コロナ助成金の受給問題で。

    2022-01-21 02:20:55
  31. 返信先:@Iwako_Ganseki反省してないから、任命責任も取るつもりがないみたいですね。

    2022-01-23 17:20:17
タイトルとURLをコピーしました